和歌山市M様邸
いつもお世話になっておりますM様邸にお邪魔いたしました。
以前にもご紹介いたしましたトレスザソファテーラーのモデル<TB>
肌寒く感じるシーズンに向け、冬向けファブリックへ衣替えのご相談を頂きご納品にお邪魔いたしました。
【春夏のファブリック】ESP−BL(ブルー)
以前より目に留めていただいておりました「10000シリーズ」のテラコッタ
某ブランドのイメージから受けたインスピレーションもあり
M様らしいファブリックをお選びいただいております。
トレスザソファテーラーのカバーは実に交換しやすく実用的でお勧めです。
ソファをもっと身近な存在でお楽しみいただけるよう、
ゆとりを持たせた縫製、ファスナー部の強化などお客様にとってカバー交換のしやすい構造に仕立てております。
イタリア製のかっこいい生地をファションのように取り入れ、お楽しみいただける魅力があります。
【秋冬のファブリック】10000−TR (テラコッタ)
壁面デザインに綺麗に映える色味の「10000−TR」
ウォールナット材や真鍮フロアスタンドとの相性もよく、
ミッドセンチューなテイストに生まれ変わりました。
ボコボコとした質感の10000シリーズ
生地自体は柔らかく、肌馴染みが良いのが特徴です。
所々にダークブラウンの木材を取り入れられており
更にテラコッタの良い色味が空間に引き出されているような気がしました。
カバーを交換するだけで全く違うソファの雰囲気を楽しむことができます。
クッション中材もオリジナル仕様にカスタママイズされているM様邸のソファ<TB>
クッションのエッジもぴんっと立ち、綺麗なシルエットは新品同様で大変素敵です。
座クッションのカバーのみ「BNK−BL」を組み合わせました。
BNKシリーズの光沢感がカスタールラグ<TEKLA>と絶妙にマッチしています。
落ち着いた雰囲気の中にブルーが映えてM様らしいスペースが広がりましたね。
衣替えのようにソファカバーを交換し
半年に一度はクリーニングをお勧めしております。
ソファをいつまでも清潔に保ち、気分もリフレッシュ。
いつもご用命ありがとうございます。
M様、いつも和歌山の家具・国産ソファ専門店 谷沢木工をお選びいただきありがとうございます。
また、納品・撮影にもご協力いただき誠にありがとうございました。
ぜひ末永くご愛用くださいませ。