和歌山市N様邸
2012年にご自宅の家具一式をお納めさせていただきました仲良しN様ご夫婦邸。
また新たな場所にご新居を構えられるとのご連絡を受けたのは昨年のことでした。
当時ご納品させていただきましたエレガントな国内製家具は大変お気に入りいただいており
この度はソファのみご新調されたいとご相談いただきました。
N様邸はご覧の通りクラシックカルな佇まいで統一されています。
ソファサイズはW200センチ弱を希望、袖壁を背負う形でレイアウトさせていただきました。
N様はきちんとした姿勢で座ることが多いそう。
横になることもあるそうですが、首元まで支えられる背もたれの高さも必須でした。
ハイバックソファ<LSC>、ミドルバックの<EE>、コンパクトな<HM>にもお掛けいただきました。
他店舗でご覧になられたレザーハイバックソファも候補に上がっていたようですが、
N様邸の雰囲気を熟知したスタッフみっちゃん提案でソファ<JD>をご紹介。
エレガントなデザイン、背中までの奥行きがピッタリ!とってもお気に入りくださいました。
白すぎる生地は使うのに勇気がいるという方にもお勧めなホワイト系生地「SRO−WH」
中にベージュ、アイボリー、ホワイトの糸が織り込まれた生地、様々なお部屋に馴染みますし実は汚れも目立ちづらい。
そして立体感のある表情はソファをワンランク上に引き立ててくれます。
タオルのようにふっくらした素材感はずっと触れていたくなりますね。
パイピングには素敵なペルシャ絨毯にマッチするベロアテイストのOME−WN(ワイン)をお選びになり、ラグジュアリー感漂う組み合わせになりました。
オットマンの張り生地は本体と反対の色味で組み合わせコントラストが美しい仕上がりにいたしました。
気分に合わせてお寛ぎいただくためにはオットマンも必要です。
ソファ同様オールウレタン座でもっちり硬めを採用いただきスツールとしても使いやすい仕様に。
組み合わせたお色味のセンスが素敵なN様です。
背・肘部分が同じ高さのソファ<JD>は背中側も内側にカーブしたデザイン。
ふっくら丸みを帯びたクッションと柔らかさ漂うカーブデザインが随所に取り入れられたソファ<JD>
横から見てもとても美しい仕上がりです。
今回新しくお住まいを移られたN様ですが、実は間取りはほとんど変えられなかったそうです。
以前のソファはアメリカ製のアンティークテイストのものをご使用されておりました。
他の家具同様、これからのソファ<JD>も可愛がっていただきたいと思います。
こだわりの詰まった家具に囲まれた生活を送られているN様ご夫婦。
初回家具を決められた際のストーリーや谷沢木工での思い出を教えていただきました。
街の小さな家具屋ですがこれからも宜しくお願い申し上げます。