ソファのある生活が始まります。

和歌山市K様邸

◾️トレスザソファテーラー

:ソファ「FSB」左肘ワンアーム2Pソファ

:W170×D110×H80×SH39センチ

張り生地:FKY−PU( Eタイプ)

:ピロークッション400/500角 BEL−BK&FLF−WH

脚部:LDステンレス脚へ別注

納入実績画像1

弊社お客様のご紹介で初めてご来店くださった仲睦まじいK様ご夫婦

マンションへお引越しの際に家具一式を探されている最中、今年のまだ寒い時期にご相談くださいました。

当初ソファは必要で無いのでは?とお考えだったそうですが、他店も回られるなかで

“ソファがあっても良いかも“とお考えいただくことになりました。

圧巻の座面奥行きが寛ぐためには必要最低限なスペース。

ウッドフレームのソファも候補に上がっておりましたが、ご旅行先のホテルで体感されたソファがこのように奥行きの深いソファだったと読書がお好きな奥様がお話くださり、奥行きの深いソファをお気に入りくださいました。

お選びいただいたソファ<FSB>は、座面に足を上げて、自由な体勢でお寛ぎいただけるきちんと使えるソファとなります。

納入実績画像2
納入実績画像3

ボリュームがある見た目のクッションですが、実際はトレスソファの中でも硬めの座り心地です。

フェザーが沈み込むストローク感、コシのある積層高密度ウレタン、インテス社製高級ウェービングテープの組み合わせで非常に上質な座り心地が生まれます。

縦長リビングのK様邸、座って右肘をアームレスにてオーダーし抜け感をつくりました。

生地は展示ソファと同じFKYシリーズの新作パープル

ピンク、パープル、ブラック、ホワイトと太い糸でざっくりした織りが特徴のこちらの生地

一見複雑な表情をしてそうですが、生地に厚み・コシがあるためソファのシルエットを美しく見せることができるとても良い生地です。

ボリュームのあるソファですが、暖色系のライトと相まって優しい雰囲気に。

納入実績画像4
納入実績画像5

脚部は迷われていたソファ<GRVA>の標準脚を別注でソファ<FSB>にご採用いただきました。

鏡面仕上げの脚部は床の木目や色味を綺麗に拾いよりスタイリッシュなお仕上がりに。

ペンダントライトにはブラックのシェードを採用されるということです。

アクセントクッションに光沢の美しいBELブラックとふかふかモフモフの生地を2個アソート。

納入実績画像6
納入実績画像7

「いつか引っ越す可能性があるかもしれない、その時が来たらインテリアを見直そうと今まで我慢してきたんです。買い替える時は自分の気に入ったものしか買わないように決めていました」とご納品の際にお聞かせくださいました。

K様のセンス溢れる新しいお住まいに谷沢木工がお勧めするソファ「トレスザソファテーラー」をお選びいただき大変嬉しく思います。


K様、この度は和歌山の家具・国産ソファ専門店 谷沢木工をお選びいただきありがとうございます。
 
 また、納品・撮影にもご協力いただき誠にありがとうございました。
 
 ぜひ末永くご愛用くださいませ。

納入実績画像8