下津町W様邸
ダイニングテーブルのご新調を機にご来店いただいたW様ご夫婦
数十年間大切にお使いされているアンティークのテーブルは伸長式でした。
奥行きが1000ミリほどあるそうで、生活動線の自由度を優先したいとのご要望がございました。
お気に入りいただいたのは天板から脚部にかけて繋がったデザインが美しいモデル<Koti>
レイアウトはカウンターの一部を接点とし
オフセット分を計算した長辺サイズを望まれ、W1600をお選びいただきました。
椅子一脚分がうまく使えるレイアウトが可能となり
また来客があった際にはカウンターから離し最大6人ほど囲めるサイズ感となりました。
ロマンチックなW様ご夫婦らしさが伝わってくる
シャンパンのミュズレ
クラウンのコレクションがアートに。
玄関先で迎えるグラデーションが素敵なギャッベ
柄が無く、細かい結びが上品な一枚
以前谷沢木工で吟味しお求めいただきました。
厚みがなくギュッと詰まった踏み心地は
足元が引っかからずに安心の選択。
エントランスに向いています。
玄関に赤色のラグは「魔除け」の効果もあるのだとか。
これからの季節本領発揮の暖炉
煙突から煙が上がる姿を想像するとワクワクしますね。
W様、いつも家具・国産ソファ専門店の和歌山 谷沢木工をお選びいただきありがとうございます。
また、納品・撮影にもご協力いただき誠にありがとうございました。
末長くご愛用くださいませ。