日高郡N様邸
前回に引き続き、N様邸のご納品事例をご紹介させていただきます。
ご新築を機にソファをお探しだったN様は店内でいくつかのソファにお掛けいただきました。
トレスブランドこと「最強ソファ」のフレーズを既に耳にされていたそうで、造りや素材、ソファとしての本質などトレスザソファテーラーの全てをご紹介させていただきました。
「寛げるソファを」と念頭に置き、形やレイアウトを含め設計図と睨めっこしながら数回に分けて打ち合わせをいたしました。
候補に上がったソファはソファ<TB 2PL型ソファ>、ソファ<FSB +オットマン>、そしてソファ<GRVAL型ソファ>
やや硬めの座り心地がお好みのN様はウレタン座の座り心地も視野に入れられておりました。
最終的にソファ<GRVA>にお決め頂き、寛ぎ心地を大切にされたN様オリジナルのソファをオーダーいただくことに。
2Pソファ<GRVA>の 座クッションは通常2シートタイプとなりますが、奥様のご希望でワンシート仕様に別注されることになりました。
寝転がった際の違和感がないワンシート、ソファがまるでベッドの上でお寛ぎいただいているような贅沢な空間に変わります。
またお住まいが弊店と距離があるため、メンテナンスフリーなオールウレタン座をお選びいただきました。
定期メンテナンスにお伺いすることが難しい点でも長く良いルックスを保てると思っております。
L型ソファの醍醐味はこちらのカウチソファ部分ではないでしょうか。
幅95センチ、奥行き180センチと寛ぐのに十分な大きさです。
座クッション部分は2Pソファ同様オールウレタン座に仕様変更され、TRES−A仕様のもっちりやや硬めの座り心地をお気に入りくださいました。
色々と納品事例をご覧になられて理想の色味を確認されたとN様。
柄物や色味を取り入れるか悩まれましたがソファ<GRVA>の魅力でもあるSクッションの張り分けをお選びいただきました。
本体はSRO−WH(ホワイト)、SクッションにはCUR−IV(アイボリー)をチョイス。
等一体感のある仕上がりは、馴染みやすいSROシリーズのホワイトに加え、アイボリーにかけるコントラストがキーとなっているでしょう。